なこmamの子育てフリースクール

ながら育児のススメ

ながら知育のススメ

こんにちは^_^

今日は「知育のコツ」について書いてみます。

子育て中のみなさんには、こんな経験はありませんか?

子どもが産まれたら子どもと色々な遊びをしたくて、知育遊びのオモチャを揃えたりして準備していたのに、実際産まれてみたらなんだかよく分からないうちにバタバタして一日が終わってしまう毎日…。

だけど

「なんか今日はちょっとだけ余裕がある!」って日に急にやる気になって

「よし!今日はこの前ネットで見つけた手作りオモチャでも一緒に作って子どもと遊ぼう!

え〜っと、必要なものは…。

牛乳パック2個ね!

…あっ!この前捨てたんだった∑(゚Д゚)」

…そして急にやる気がなくなり、そしてまた何もしない一日…。

私はこれの繰り返しでした笑笑

そして、考えたのが…

「ながら知育」

特に何を準備をしなくとも、声かけだけで知育につながることが実はたくさんあるのです。

私のようにやる気の浮き沈みが激しい人にはうってつけ。

具体的に説明しますね。

例えば…

・階段を登る時に必ず数を数えてみたり、降りる時には逆唱する

・お風呂では必ず数を数えてから出る(年齢ごとに数える数は増やして)

・絵本を読む前には題名を一文字ずつ指差して読む

など、日常に数や文字を取り入れるだけです。

「え?たったそれだけ?」

と思われるかもしれませんが、それだけです。

知育の一番のコツは、日常にどれだけ取り入れられるかになります^_^

うちの一番上の子は「ながら知育」を心がけていたので、2歳になる前には大人と同じようにお話ができ、年中の始め頃には簡単な足し算引き算の文章問題や割り算ができていました。

キチンと知育をされていた子と比べたら遅いかもしれませんが、「ながら知育」であればまぁ上出来かなと私は思っています♪

そして、子どもにとっても生活の中でのことなので自然に身につき、数や文字を「教えこまれた」という感覚もつきにくいです^_^

この「ながら知育」の具体例をまたボチボチ書いていきますので、参考になれば嬉しいです♪

ではまた次回、お待ちしております☆